「令和元年」になりました!

皆さま、如何お過ごしでございますか。
ゴールデンウィークの前半は、お天気が不安定でしたが、後半は良いそうですので、大いに楽しんで下さい。

いよいよ、「令和元年」です。
日本中が元気になり、明るい素晴らしい時代でありますように、と祈るばかりです。

良い時代が訪れますと、日本中が活気に満ち、前向きに歩むことが出来るのですが、多くの問題をたくさん抱えておりますと、中々元気になれません。
「令和」が幸福を導いてくれますように!

「平成」最後の月は、4月28日まで、レ・クロッシュの公演がございましたが、皆さまに楽しんでもらえたようで、とても嬉しく思います。
「令和」最初の月である5月は…

今月は私事でも色々な行事がございます。

まずは、5月5日は、夫の誕生日ですが、「古希の祝い」となります。
ホテルでの会食に致す予定ですが、70年生きてきて、その半分以上の年月を伴侶として生きたわけですから、これは凄い事だと我ながら感心致しております。
とにかく、もう若くございませんので、まずは健康第一で、穏やかに暮らして欲しいと思います。
不思議と、髪は黒々していますので、若く見られる事もございますが、夜明けと共に起きてしまったり、やはり年々老いています。
「古希」は、老人のスタートだそうですので、無理はしない方がよいのでしょうね。
私はもう少し先となります…

今月は、実父や義母の法事もございますので、「令和」早々、忙しそうです。
亡き父は、もう13回忌となりますが、本当にそのような月日が経ったとは思えない程です。

さて、レ・クロッシュの二人は、最後の調整に入っています。
5月27日の「レ・クロッシュ リサイタル 〜ピアノ & チェロの夢の世界〜」で、多くの方たちを幸せにできたなら、これほど嬉しいことはございません。

お客様に楽しんでもらう事が、アーティストのお仕事の原点ですから、そのために、たゆまぬ努力を続けて欲しいです。

では、「令和」の幕開けに相応しいコンサートを繰り広げたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

どうぞ、皆さま、楽しい毎日をお過ごし下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました