みんなをハッピーに!!!

ようやく気温が落ち着いてくるそうで、ホッとしています。
もうパリは涼しいそうです。
秋になると急に日照時間が短くなりますし、ヨーロッパの冬は長いので、もちろん暑すぎるのは嫌ですが、日が短くなり寒々しているのは活動的でないので嫌いです。

大人になると、自分の練習時間を確保することが子供時代よりも難しくなります。
それは、色々雑用が多いからなのですが、バタバタコンサート準備に明け暮れていますと、ピアノに触れない日もあります。

やはり学校で教えたり、生徒を沢山持っている時は、忙しいながらもピアノに向かう時間も長いですし、色々コーラスの選曲のために各パートを歌って確認したりするのですが、今のように若きアーティストのために頑張ろう!などと考えているうちに、自分は何が専門で何をやりたいのかが分からなくなってきてしまうことも多々あります。

それでも、多くのアーティストたちからコンサートチャンスがあることを心から喜んで下さると、やはり開催する価値があったのだ!、と自己満足しています。

パリの友人や生徒とその親御さんから色々な情報や近況などを知らせて下さると、何となくパリの生活が恋しくなります。
日本も好きですが、長年フランス生活をしますと、やはりどちらが故郷なのかしら?と考える事もあります。

さて、9月28日にはパリに戻りますので、それまでにクリスマスフェスティバルの準備をどんどん進めていきたいと思います。

いつも思っていることは、アーティストを満足させること、そしてお客様を幸せにすること、この二つがバランスよく双方が、”ハッピー!”になれる事が最高だと思っています。

そのための努力は惜しまずするつもりです。

皆さんが心から”ハッピー!”と思える瞬間を沢山作りたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました