もう、クリスマスのイルミネーションの点灯式です!

11月になりましても、まだまだ暖かいですね。
皆さまは、お元気でお過ごしですか?

今週も色々な方たちとの交流があって、楽しい一週間でした。
楽しい話題は、みんなが元気になれていいですね。
美味しかったです!と喜んで下さると、メニューを考えた甲斐があります。
食文化が豊かなフランスで生活することは、太りすぎになり困りますが、楽しくお食事をすることで、いつも幸せな気持ちにさせてくれます。

ところで、紅葉の時期が、今後少しずつ温暖化により遅くなるとのことですが、遅いだけでなく、赤色も変化していくのでしょうね。

明日から宿泊しますホテルより確認電話が入りましたが、その折に、紅葉の様子も知らせて下さいました。
今まさに那須高原は見ごろだという事ですから、とても楽しみです。
天候ばかりは仕方のない事ですが、それでも出来れば折角出かけるのですから、お天気が気になります。
天気予報によりますと、あまりよくないそうですので、ゆっくり温泉にでも入っていましょう。

今回宿泊するホテルは、フランス料理がとても美味しいという評判ですので、フランスのレストランとちょっと比べてみたいと思います。
日本では、日本人好みのメニューに作り替えるコックさんもいらっしゃいますが、それはそれで日本人が召しあがるのですから、良いことなのでしょうね。
今回の旅行は、私の誕生日のプレゼント旅行ですので、ゆっくり過ごしたいと思います。

今日、我が町では、クリスマスのストリートイルミネーションが飾られました。40万球のイルミネーションで彩られた壮大な光空間となりました。
午後6時にのカウントダウンの点灯式がありましたが、年々集まる人たちが増えているように思います。
点灯期間は、今日から1月7日までだそうですが、町が彩られて明るくなることはよいですね。

ヨーロッパのように寒い地域では、クリスマスの飾りつけをすることで、実際に気温が低いのに、家の中が明るくなり、心が温かくなったのでしょうね。
クリスマスは、とても大切な行事でしたね。
もちろん、今も続いていますが、暖炉だけの生活の時は、今以上に必要だったと思います。
フランス人もバカンスとクリスマスは本当に楽しんでいるようです。

今や、アルザス地方のクリスマスマーケットも世界的に有名になり、大変な賑わいをみせています。
30年前は、規模が小さかったですので、地域の人たちが楽しむイベントだったと記憶していますが、今は、フランス語だけでなく、ドイツ語や英語が多く聞こえてきますから、外国から訪れる人たちが多いのだと思います。
では、楽しい週末をお過ごし下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました