皆さま、お変わりございませんか。
今週は、秋分の日が入りますから、国民の祝日が9月は2回あり、少しはのんびりできますでしょうか。
秋分の日は、「昼と夜が同じ」と言われますが、実際には、昼の方が若干長いそうです。
休日の過ごし方はいろいろでしょうが、楽しい一日でありますように。
セーヌ川のほとりを歩いていると、夏のバカンス中は、ほとんどが外国人観光客ばかりでしたが、今は、皆パリに戻り、地元の人たちが行き交うようになりました。
2ヶ月振りに普通の生活がはじまりました。
パリに住んでいても、ちょっとセーヌ川周辺を散策したり、ノートルダム寺院に足を運んだりしますと、観光客気分になれるので、パリの散策は好きです。
サクレクールを目の前にして、ちょっとカフェで一服すると、画家たちが賑わっていた時代にタイムスリップできるのも楽しいです。
ところで、レ・クロッシュ クリスマスコンサートのチラシ作成のため、週末、原案を出して、デザイナーさんにお願い致しました。
来週ぐらいには出来上がり、私たちが帰国するころには、印刷されて届くと思います。
いつも後援をして頂いています、ピティナ(全日本ピアノ指導者協会)は、いち早くクリスマスコンサートの資料をもとに、ピティナのホームページ上でコンサート告知をして下さいました。
下記がコンサート告知のアドレスです。
今年も、昨年同様、日仏文化協会 汐留ホール に於きまして、 12月13日 (土) 、クリスマスコンサート & クリスマスパーティーを開催致しますが、昨年と時間が異なりますので、お気を付け下さい。
日時: 12月13日(土)開演: 16:00(開場: 15:30)
パーティーは、引き続き、コンサート後に、17:30頃から開始致します。
今年は、フランス アルザスのシャンペンやボルドー 赤ワイン など持てるだけ運んでいくつもりです。
もちろん、例年のようにオードルブなど色々用意致しますので、是非コンサート後もお楽しみ下さい。
ところで、Youtube ピティナ音源に、レ・クロッシュは、CDの中から音源提供しています。
CDをお持ちの方は、同じ演奏になりますが、まだお聴きでない方は、是非お聴き下さい。
宇宿真紀子(Pf)
宇宿直彰(Vc)
今日もパリは快晴ですし、今週もずっとお天気がよさそうです。
では、今週も素敵な毎日でありますように〜
コメント