ハイキング!

7月に入りましたが、お元気でいらっしゃいますか?
もうフランスの学校は、バカンスに入りました。
7月下旬には、パリに戻りますが、もうその頃は、近所の人たちは、バカンスに出かけて家は抜け殻のようになっている事でしょう。

フランスは、特別にバカンスが早いのかと思っていましたら、ワシントンDC に住んでいる知人から、6月中旬にはバカンスに入って、子供たちは、もう楽しんで好きなサークルに通っていると聞き、ビックリ!
でも、始まる時期が早いですから、どちらも2ヶ月間位のバカンスなのでしょうね。

日本人は、夏休みまであと少しです。

先週、軽井沢に行き、別荘の掃除をして、白糸の滝、浅間大滝など散策してきました。
草津の帰りに、白根山に寄ろうとしましたら、活火山で活動をはじめているので、一キロ圏内は立ち入り禁止になっていましたので、立ち寄ることは出来ませんでした。
今回は、いのししに会いました。
今まで会った事がありませんでしたが、鬼押し出しの近くの道でばったり会いました。
車の前を一目散に走って通り過ぎました。
自然がまだまだ残っているのですね。

明日からは、まず尾瀬のハイキングコース、その後は、奥日光、那須高原と、ハイキングコースをひたすら歩いてきます。
自然の小鳥や虫のさえずりを聞きながら・・・

今回は、一応本格的な登山の出で立ちで出かけますので、気合いが入っています。
今までにも何度も登山やハイキングに行きましたが、ロープウェイで山頂に登り、楽に素晴らしい景色の場所まで行くことも多くありました。
今回は、とにかく3泊4日の旅を歩き続けて、疲れたら温泉でゆっくり休む、という日々を送ってきます。

そろそろ健康管理もきちんとしなければならない年になりました。
血糖値を下げるためにも頑張ります!

では、皆さん、お元気でお過ごし下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました