今日は夏のような暑さでしたが、楽しい週末をお迎えになりましたか?
久しぶりに調布市にある神代植物公園の”バラフェスタ”に行ってきました。
薔薇の種類が多かったので、とても楽しめました。
子供時代を調布市で過ごしましたので、庭のようにして遊びに行っていましたが、当時と比べますと、とても植物公園が華やかになり、活気があると思いました。
花の数がとても多くなったですね。何と10万株の植物ですって!
ただ、駐車中に入るのに満車のために渋滞してかなり待ったのには閉口しました。
目の前まで来ているのに、1時間駐車場に入れないのは困りますね。
中に入ると、花好きの人たちが写真を撮ったり、皆楽しそうに鑑賞していました。
バラの品種はヨーロッパの中でもフランス産のバラが圧倒的に多かったです。
あとドイツもかなり占めていましたが、色合いがどことなく渋いものが多かったです。
確かに、フランスの人たちは、バラが好きですし、どこの家の庭を見てもバラが咲いています。
日本に、このように沢山の品種が渡ってきているとは知りませんでした。
今日は、目の保養をさせてもらいました。
バラの鉢を買って帰りましたが、とてもかわいいです。
パリに戻った時に、バラに対する見方が変わったのではないかと思います。
コメント