メリー・クリスマス!

皆さま、今日は、クリスマス・イブです!

楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか。

今日は、クリスマスパーティーの主役である孫がバレエ教室のクリスマス会や明日の新体操発表会のリハーサルが夜9時まであるという事で、昨日我が家でクリスマスパーティーを致しました。
折角のイベントですので、母も頑張って参加してくれました。

母のために、ミニコンサートも開きました。
耳が遠くなりましたし、足腰が悪くなりましたために、コンサート会場には足を運ぶことが出来なくなくなりましたので、我が家でのサロンコンサートとなりました。
孫の歌にも聴き入っていました。

ディナーは、皆の大好物を並べて、楽しいひと時を過ごしました。

皆にクリスマスプレゼントを配り、私も皆から頂き、サロンが包装紙と袋で溢れそうでした。
しかし、皆が喜んでくれる姿をみていると本当に幸せな気持ちになれます。
私自身も素敵な品物を皆がプレゼントしてくれましたので、幸せいっぱいのクリスマスパーティーとなりました。

とても楽しい明るいパーティーとなりました。
母も心から楽しんでくれたようで、大喜びしてくれました。
子供は無邪気ですから、目を丸くして袋を開封する姿をみているだけで楽しいです。

フランスでは、クリスマスには、至るところで、家を持たない人たちにスープのプレゼントがあります。
毎年その模様がニュースで取り上げられますが、幸せそうな顔をしてスープをすする姿をみていますと、世界の人たちが皆幸せになって欲しいと祈るばかりです。

前日の22日に、箱根の公演から戻りましたので、急いで準備をしましたが、お天気に恵まれていると準備も楽しいですね。

レ・クロッシュの箱根の公演で、今年のコンサートは終わりですが、本当に多くの方たちが支えて下さいましたお蔭で、とても楽しい充実した一年を送る事が出来ました。
心から感謝申し上げます。

雪化粧をした富士山を露天風呂から眺めて、一年の疲れをすっかり取ることが出来ました。
富士山の顔が日々変わりますが、今年はまだ薄化粧といった感じでした。
もっと真っ白に変化するのは、1月でしたね。
車からも大きく富士山が眺められて、感無量でした。
富士山はいつ観ても誠に素晴らしいです。
杓子峠まで降りてきますと、雲が富士山に少し掛かってしまいましたが、それはそれで、山の美しさを感じました。

明日は、孫の新体操発表会を観る約束をしていますので、夕方から出掛けますが、明後日から、2泊3日で西伊豆に行きます。
いつものようにホテルでゆっくりしながら、年賀状を書いてきます。
海の幸が特に美味しいという評判のホテルですので、新鮮なお刺身とアルコール、そして温泉で心も体も癒してきます。
天候にも恵まれそうで、よかったです。

少しずつは意識的に掃除をしていますが、28日に東京に帰宅致しましたら、大掃除をするつもりです。

今日は、静かなクリスマス・イヴを過ごしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました