リサイタルの威力

今日はお天気で気持ちよい一日でした!

午後からS楽器店のハーモニーホールで息子のリサイタルがあるので、出かけました。
色々経験を積むことが必要ですので、S楽器のIさんのご厚意で、短期間でコンサート準備をして下さいました。
コンサートを開催するには、まずホール確保、チラシ作り、プログラム作り、宣伝・・・と色々な事を進めていかなければなりませんから、主催者は大変です。
特に楽器店さんのように楽譜・楽器販売や音楽教室の生徒さんの対応などの合間に進めていかなければなりませんので、大変なご苦労をかけてしまいます。

いつもそのご厚意に甘えて、色々な企画の中で演奏をさせて頂ける事を心から感謝しています。

どんな状況の中でも、演奏を聴いて、心から喜んで下さる方がいると本当に嬉しいものです。

アーティストは、お客様が1000人でも1人でも”本番”は、「今日のコンサートを成功させたい。心から音楽を奏でてみんなに喜んでもらいたい!」と同じ事を思いながら心を込めて演奏します。
お客様が少ないから手を抜いたり出来ない仕事です。

人間は、自分の人生、自分の本業に日々真剣に取り組むことが大切なのだと思います。

たとえば、大相撲の力士は、一瞬の勝負のために、毎日朝から血のにじむような鍛連をして、稽古に励んでいます。

アーティストも同じで、日々の積み重ねがあって、本番の成功があります。
しかし、本番のために毎日練習を積んでも、温かい励ましや応援がなかったなら、この仕事は続けられないと思います。

コンサートの度に、お客さんの心の温かさと声援を感じるから、「頑張ろう!もっと向上して、皆をもっと喜ばせてあげたい!」と思うのだと思います。

アーティストは、毎日の練習は大変で、時にも思い通りにいかず辛い事もありますが、人間的で素晴らしい最高の仕事だと日々実感しています。

あとは、もっと明るい世の中になって、音楽の大切さを世界中の誰もが理解して、それを実感して、アーティストに手を差し伸べてくれる企業のスポンサーがどんどん増える事を祈っていますが・・・

何とか世界平和のために、音楽の力で立ち上がりたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました