レ・クロッシュ クリスマスコンサート&クリスマスパーティー終了!

寒さが厳しくなりましたが、皆さま、お元気にお過ごしですか?
もう12月も半ばになりましたね。

12月11日(日)のクリスマスコンサート & クリスマスパーティーは、無事に終える事が出来ました。

クリスマスコンサートのプログラムの曲目は、来春リリース予定の、「ロマンス」の収録曲をたくさん紹介致しました。
とても曲目を気に入って下さった方が多く、大変嬉しかったです。

コンサート終演後や翌日に、多くの感想をお寄せ下さいましたが、「レ・クロッシュの演奏の中で、最高でした。」「CDが待ち遠しいです!」「レ・クロッシュのお二人は、真っ白でいつまでも透明な感じがします。私も心も体も真っ白、透明にしてもらえました!」などなど。
多くの方たちからご満足のお声や、メールを送って下さり、本当に嬉しく思います。

今春リリースするCD「ロマンス」には、声楽曲も多く含まれて居りますので、歌の好きな方に取りましても、喜んでもらえると思います。
フランスの作曲家 アーンの曲は、「今までこの曲を知らなかったけれど、聴きやすくて、演奏が始まってすぐ大好きになりました。」とCDの予約をして下さいました。

クリスマスコンサートのあとのクリスマスパーティーもとても素敵なパーティになりました。
南麻布セントレホールのSMS事務局理事長様や担当のY様とヨーロッパアーティスト スタッフの方たち+お手伝いの方たち7名が、驚く程、一生懸命に頑張って働いて下さったお蔭です。
このようなチームワークは、中々ないと思います。
特に素晴らしい事は、私が何も言わなくてもすべて動いて下さるという事です。
それも各自が無駄なく、作業をして下さるのです。
パーティーのお客様が50人以上ともなると、バイキングやお飲み物のお世話も大変な仕事量となります。
何をするにも準備をしっかりしなければ成功はないと思いますが、昨年に引き続きほぼ同じメンバーの方たちでしたので、とても素敵なパーティーとなりました。
お手伝いの皆さまに、感謝の気持ちでいっぱいですが、ファンの方たちからも、感謝のメールがたくさん届いております。
ケーキもいつもながら、特別注文ですから、「美味しすぎます!」とたくさんの方たちが声を掛けて下さいました。

クラシックは、何か静まり返って厳粛な感じを受けますが、レ・クロッシュのパーティーは、皆さまがルンルン気分で、たくさんのメニューを美味しそうに召し上がって下さり、今回は、二期会会員、ヨーロッパ アーティスト 協力アーティスト ソプラノ歌手の森裕美子さんとレ・クロッシュの共演がパーティーのオープニングで演奏致しました。

レ・クロッシュのピアノ&チェロの演奏に、マスカーニの「アヴェ・マリア」の歌が響き渡ると、とても音楽の深みが出て、素敵でした。
裕美子さんが、歌いやすかったです、とご満足下さいましたので、何よりでした。
今後もこのようなスタイルでの演奏も続けていけたら良いな〜と思います。

フランスからワインやシャンパン、チーズの他、ビンゴの景品のフランス土産など、自分の物は何も持たずに、せっせと運んでくるわけですが、年々歳を取っていきますので、いつまでこれが続けられるのかしら?とちょっと不安になります。

私は、ファンの皆さまのご満足気のお顔を拝見するのが大好きです。
コンサートはもちろんですが、パーティーの時も同じ気持ちです。

多くの方たちが、「今日ここに来て、こうやって楽しい時間を過ごす事が出来て幸せ!」と一人でも多くの方たちに、思ってもらいたいです。
今後も続けられるだけ続けていきたいと思います。

この場をお借り致しましてお伝えしたい事がございます。
ファンの皆さま、本年も、レ・クロッシュを応援して下さいまして、心より感謝申し上げます。
これからもご支援の程よろしくお願い致します。

師走は、一年で最も早く過ぎていきますが、あと半月を有意義に過ごしたいですね。

では、寒さが厳しくなって参りましたので、くれぐれもご自愛下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました