皆さま、お元気ですか?
この周辺でも大分葉が色づき、街路樹の色の変化を毎日車で通りながら楽しんで居ります。
ファンの皆さまから、「会報の表紙の写真がとても綺麗ですね!レ・クロッシュのお二人の記事をいつも楽しく読ませてもらっています。」とお声を掛けて下さったり、メールが届き、とても嬉しく思います。
カナリア諸島のフェルトベントゥラ島 コスタ カルマビーチをホテルの部屋から、何気なく撮りましたが、自分でも結構良い角度で撮れたかな、と感じていますものの、生の声でご感想を下さると、なお嬉しいです。
会報をお届けしました翌日には、もう5名の方が来年度のファンクラブ会費をお振込み下さいました。
引き続き、2019年もファンクラブ会員を継続して下さいまして、誠に有難うございます。
この5名の方は、昨年もやはり会報発送翌日にお振込み下さいました。
本当に嬉しいです。
最近は孫の誕生をきっかけに、コンサートを開催致しません、札幌、関西地区、山陰山陽の地域の方、そして、東北の方たちは、コンサートに関係なく、毎年スポンサーという形で応援して下さいます。
正直申しますと、ファンクラブ会報のデザイン料なども上がりまして、かなり苦しいところもございますので、スポンサーとしてずっと応援して下さいます方たちに心から感謝申し上げます。
来年に新規ファンクラブ会員ご希望の方は、ヨーロッパ アーティスト お問合せからお申し込み下さいますと幸いです。
ただ今お申込み頂きますと、2018年10月〜2019年12月まで有効とさせて頂きますので、クリスマスコンサートでも割引き可能となりますため、お得です。
レ・クロッシュ ファンクラブにご興味がおありの方は、ご連絡頂けましたら、2018年の会報をお送りさせて頂きます。
ファンクラブ会員ではなく、スポンサーになって下さいます方も大歓迎でございます。
本当にいつもレ・クロッシュを心から支えて下さる方たちのお蔭でここまで頑張れたと思います。
日本での初演から、何と18年経ちました。誠に信じられないような話ですが、ファンあっての事と、応援して下さいます方たちに、心からお礼申し上げます。
ところで、クリスマスコンサートのチラシの件で、ファンの方たちにお伝えしなければならない事がございます。
訂正がございます。
レ・クロッシュ ファンクラブ会員の方とSMSサポート会員の方のみではございますが、パーティ代金は、通常2000円のところが、1割引きで1800円となります。
ところが、ホール側の担当スタッフの方がご親切に値段まで入れ込んで下さいましたが、1800円のところが、1900円と印刷されていました。
私がもっとしっかり最終確認をせねばならなかったのですが、誠に申し訳ございません。
「レ・クロッシュ ファンクラブ会報秋号 2018」の裏面には、正しく記載されていますので、お間違えのないようお願い致します。
チラシを発送致しましても全く気付かずにいましたら、ヨーロッパ アーティストのスタッフがすぐミスに気付いて連絡をして下さいました。
それで、チケットは刷り直してもらう事が出来ましたので、よかったです。
今後は慎重に、気を配って作業をしていきたいと思います。
まずはこの場を借りまして、心よりお詫び申し上げます。
また飛び入りの仕事が入りました。
娘の夫のおばあさまが昨日ご他界なさられましたので、札幌まで葬儀の為に、娘夫婦は行く事になりました。
実母と同い年の98歳だったと思いますから、大往生でした。
最近施設でも食欲がなくなったものの、今月に入り持ち直したと聞いて安堵しておりましたのに、とても残念です。
孫は、今舞台などの練習が入り、スケジュールを考えますと、札幌行きは無理ですので、私共の家で2日間預かる事になりました。
小学校は、私立でお弁当持ちですし、明日は朝から習い事でお弁当あり、夜からは、ミュージカル”ニッキー”の時のメンバーとのお夕食会があるそうで、私が付いて回らなければなりません。
明後日は、お弁当作りを考えますと、5時半起きでしょうか…
もうお弁当は遠い昔の事ですので、明日と明後日は頑張らなければなりません。
では、今から買い物に行き、孫の大好物の物を選んで買ってきましょう。
どうぞ、皆さま、楽しい秋をお過ごし下さい。
コメント