皆さま、お元気でいらっしゃいますか。
今日は、天気があまりよくないですが、コンサート続きの時は、天候がとても気になります。
レ・クロッシュの、4月22日、23日、25日の春の3公演は、毎回快晴でしたので、大変嬉しかったです。
4月公演は、明日の4公演が最後となり、新たな気持ちで、5月の公演のために地道な努力をして欲しいと思います。
横浜の西洋館ベーリックホールでのリビングコンサートは、4月23日でしたが、横浜へ訪れる観光客の多さにいつも驚いています。
今までは、ゴールデンウィーク中に依頼がございましたが、今回はゴールデンウィーク前ですから、いつもよりは人通りが少ないのかと思い、出掛けましたら、快晴のせいもありますが、すごい人混みでした。
特に、「港が見える丘公園」のすぐ近くにございます、元町公園の洋館ですから、足を運ぶ方も多いのかも知れません。
コンサートのたびに、恵まれていると感じますのは、どこの主催者さまも、とにかくご親切であるという事です。
22日に開催されました、北区文化振興財団のスタッフの方たちもその年により、担当者の方は替わられることも多いのですが、いつも至れり尽くせりの待遇で、大変有難いです。
ボランティアの方たちも毎回いらして、一生懸命準備の為に時間を使って下さいます。
心優しく真剣に取り組んで下さるのがとても嬉しいです。
25日はレ・クロッシュの所属事務所からのお仕事でしたが、社長をはじめスタッフの方たちが皆さんお優しく感じのよい方たちばかりですので、その時間がとても気持ちよく過ぎていきました。
大勢の方たちからの拍手や心温まるご感想は、次のコンサートの活力となります。
明日は、レ・クロッシュ クリスマスコンサート&クリスマスパーティーの会場であります、南麻布セントレホールでの、ランチタイムコンサートに出演させて頂きますが、プロデューサーをはじめスタッフの方たちの行き届いた応対に、毎回感謝しております。
恵まれた環境の中でコンサートを開催させて頂く事が出来ますのが、アーティストに取りまして、最大の喜びだと感じます。
今回のコンサートの曲目は、CD「ロマンス」の収録曲を中心で進めて居りますが、今春の3公演共に、涙を流して感動して下さるお客様がいらっしゃった、という事に感激しました。
パリのアーティストたちは、「上手ですね、と言われても、それは褒め言葉ではなく、客席から涙を流して、聴き入ってくれるような演奏をした時が大成功したことなんだよ。」とおっしゃいます。
確かにそうだと感じます。
では、明日の天気が少々心配ですが、よい雰囲気の中で、お客様たちと楽しい時間を共有したいと思います。
どうぞ、ご興味のおありな方は、是非広尾までお足を運んで下さいますと幸いです。
ゴールデンウィークの計画は立てましたでしょうか。
この時期は、とても活気があって好きです。
どうぞ、素敵な時間をお過ごし下さい。
コメント