皆さま、昨夜の地震でお怪我などございませんでしたか?
驚きましたね。
福島県の須賀川や宮城県の仙台にお住まいの東北地方の主催者でレ・クロッシュのファンクラブ会員の方たちは、部屋の上から物が落ちたりはしたもののお元気との朗報を頂き、安堵致しました。
今日ゆっくりお片づけをなさられるとの事でしたが、割れ物などない事を祈っております。
多くの方たちが私の体調や母のコロナウイルス感染の病後の事をご心配下さり、いつもながら感謝の気持ちでいっぱいです。
お陰様で快方に向かっております。
母は、寝てばかりいましたので、大分足腰が弱くなってしまったそうですが、何とか頑張って少しずつ元気になっているようです。
スカイプ電話で話す事も出来るほどになり、ホッと致しております。
昨日は、おかゆと一緒に頂けるものが欲しい、と言う事でしたので、老人ホームに、鮭を焼いてすぐに運んで行き、明太子や梅干し、こぶなどを差し入れしました。
とても美味しかったわ、とすぐ電話をくれましたので、確実に快方に向かっているのだと思います。
季節感が味わえるように、バレンタインのチョコレートとひなまつりのあられなども持って行きました。
東京のコロナ感染者は、少しずつに減少傾向にありますので、何とか3月7日で緊急事態宣言が終了して欲しいと思います。
今の時期は、本来でしたら、静岡県の河津の桜まつりで賑わっているはずですのに、桜祭りが中止となり、本当に残念に思います。
河津桜だけは、頑張って咲き乱れているのでしょうが、観光客がいなくて、桜は開花しても、寂しがっている事でしょうね。
熱海の梅園は、足湯だけは中止ですが、「梅まつり」は、開催中のようですから、近隣の人たちは楽しんでいらっしゃる事でしょう。
我が家から近いところでは、裏高尾の梅園は、1万株の梅を楽しませてくれますが、今年は「梅まつり」が中止と言う事で、誠に寂しい限りです。
レ・クロッシュ リサイタルの予定ですが、やはり例年の春開演予定の主催者様より連絡があり、ほとんど中止となります。
一日も早く収束に向かいますように、祈るばかりです。
5月31日 (月) の東京文化会館での「レ・クロッシュ リサイタル」公演は、開催致す予定ですので、コロナの状況を確認して、もし可能な範囲でしたら、お越し下さいますと幸いです。
孫が出演いたします、「ミュージカル アニー」は、アニー事務局が、ようやく今週4月から5月の東京公演の予定を発表致しました。
今年の公演開催日程は、4月24日 (土) 〜5月10日 (月) となります。
席数は1席空けます関係で半数の席数になってしまいますが、もうこの数日の間に、たくさんの方たちから是非行きたいです。ずっと一年間待っていました、とお声が掛かっているそうで、大変嬉しく思います。
4月24日の開演初日まで、2ヶ月少々ですのに、これからチケット発売となりますので、今年の公演は、大変だと思います。
出演者たちは、1年間じっと待っていたのですから、思いっきり元気に演じて欲しいと思います。
最後に、私は、来月の3月6日に入院し、8日が手術となりますが、リハビリにかなり時間が掛かりそうです…
春には、自分の足で歩けるようになりたいと願っております。
春にファンの皆さまにお目に掛かれますときには、元気になっていて欲しいです。
そのために、高齢者ほど厳しいというリハビリを励むしかありませんね。
このところ、春らしい陽気で気持ちが良いです。
今日は、バレンタインですね。
どうぞ、楽しい一日をお過ごし下さいませ。
コメント