今週はリフレッシュ!

相変わらず猛暑が続いていますが、皆さまお元気ですか。

この10日間は、とにかく初孫の世話に明け暮れていました。
丁度タイミングよく、サマ―フェスティバルが終わってからでしたのでよかったですが・・・

赤ちゃんの成長は本当に早くて驚きです。
顔も体もミルクを飲んでいるだけでどんどん変化していきますから不思議です。

10日しても変わらない私はがっかりですが、毎日変化があることはパワーをもらえますね。

昨日、一旦娘は自宅に帰り、15日まで休暇をもらえた彼と二人で子育てを頑張るそうです。
16日からはまた私の出番ですが・・・

ですから、今週は少し羽を伸ばすつもりです。

そして、今週から「クリスマス フェスティバル」の準備をはじめようと思います。

夜の部だけにしますので、ご出演者は「サマ―フェスティバル」よりも少なくなりますので、そういう点では少し楽かも・・・
色々悩みもありますが、とにかく前向きに良い方向で頑張りたいと思います。

今日は、娘たちの荷物整理と洗濯、そして家中のカーテンを洗濯しました。
ピアノ室やチェロ室の遮音用のカーテンは、厚いし重いし大変でしたが、家の中が何か清潔な風が流れているようです。
部屋のお掃除を徹底してしますと、心まで洗われたような気持ちになれます。
窓ガラスもピカピカにしたせいで、暑さによる不快感も少し和らいだようです。

私は、家の掃除や家事洗濯が元々好きで、部屋を綺麗に保ちたいと常々思っていますが、どうしても忙しすぎるとその辺が適当になりがちで困ります。
お風呂上りに、タイル磨きを夜中にすることもありますが、清潔に保ったり、整頓することは、自分の仕事上でも影響するように思います。
磨きながら悟る事もありますよね。いいアイディアも意外と机に向かっている時よりも、磨いている時にフッと浮かぶ事もありますから・・・

さあ、今週は、軽井沢でリフレッシュしながら、「クリスマスフェスティバル」について、色々考えたいと思っています。
では、皆さんもお盆休みを有効にお過ごし下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました