寒さが厳しくなりましたが、皆様如何お過ごしですか。
毎年の事ですが、12月の1ヶ月はバタバタしているうちに、年が明けてしまいます。
今週は、12月13日のレ・クロッシュ クリスマスコンサート&パーティーの準備に忙しくしています。
ファンの方たちを囲んでのパーティーのメニューなどを考えて、頭を悩ませています。
昨年のバイキングは、大変好評でしたので、また同じように注文をしたいと思っています。
皆様に差し上げるプレゼント作りをするのは大好きなのですが、それでも人数が多いと、予想以上に時間が掛かってしまいます。
私は子供時代から、どなたかにプレゼントをするのが大好きでした。
その人たちの事を考えながら品物を選ぶことが大好きでウキウキしてしまうのです。
友人は、「私は娘婿に洋服などあげたことはないわよ。」と言われましたが、私は5年間に年に何度もプレゼントしますので、娘が買ってあげる枚数よりもはるかに多いようですが、どれもとても喜んで着てくれます。
デパートに行って一回りすると、これはこの人に合うわ、というのが閃くので、つい購入してしまいます。
そのために、洋服が家に溢れてしまうので困りますが…
ただ、クリスマスパーティーでは、たくさんの方たちがいらして下さいますので、お一人ずつの事を考えてその方に合ったプレゼントを選んでお渡しすることは出来ませんので、抽選で特別賞の方もいらっしゃれば、お気に召さないものが当たってしまわれる方もいるわけで、それがちょっと悲しいです。
欲しかった!!!と思う品物を皆さんにお届けしたい気持ちは山々なのですが、申し訳なく思います。
ビンゴをして、順々に選んで頂くことは、パリの家でのコンサート後のパーティーではしていますが、今日お店で見たビンゴは、最大30人でしたので、足りないということで諦めました。
ところで、娘は、毎日午前中をピアノソロの練習時間に充てていますが、孫の幼稚園ではインフルエンザが流行ってしまい、明日から週末まで休園になるそうです。
それで、明日からは午前中も孫との遊びが加わり、なお慌ただしい日々になりそうです。
よく、おままごとをしますが、孫がお母さん役を演じながら、「ただいま〜今日のコンサートはとっても楽しかったわよ。お客様もたくさん入ってくれて、とても嬉しかったわ〜」と自分で作ったセリフを話します。
お母さん役がお買い物ではなく、いつもコンサート帰りの役作りをするのは、母親のコンサート活動がかなり自分の中で大きな比重を占めているのでしょうね。
あとは、字を書くことに今燃えていまして、紙があれば、絵を描いて必ずその絵をだれにプレゼントするか名前を書き、絵に描かれている内容の説明などをぎっしり書いています。
この時間は、自分一人の楽しい時間だと考えているようですので、私はご飯の準備をしたり、片づけをすることが出来ます。
ですから、「だいすきなまみいへ」と書いてくれた絵が山積みされています。
毎日何枚もプレゼントしてくれるものですから。
子供の成長をみながら、一緒に生活できる事は本当に楽しいものです。
12月13日 (土) は、当日券売りもしておりますが、特にパーティーご参加の場合は、早めにご予約して頂けますと有難いです。
お料理の注文のことがございますので。
ケーキだけはもう注文完了です。
今回のクリスマスパーティーのために特別なケーキを作って下さるそうで、有難いです。
では、残り少ない2014年を楽しんでお過ごし下さい。
どうぞ、インフルエンザやお風邪を召しませぬように。
コメント