皆様、お元気でお過ごしですか?
今日は夕方から雨だという事でしたが、ずっと晴れていたのでよかったです。
湿度が高かったですけれど…
長野公演と群馬公演を終えて、東京に戻りました。
今回の群馬県水上温泉のホテルには、レ・クロッシュ ファンクラブ会員の方たちもお越し下さいましたので、また別な楽しみもございました。
ご夫妻でご参加下さったり、ご友人をお誘い下さった会員の方たちのお陰で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ファンクラブの集いでは、話が盛り上がり過ぎて、うっかり写真を撮るのも忘れてしまいました。
それで、翌朝、ホテルの日本庭園に集まって頂き、何とか記念の写真を撮らせて頂きました。
これは、次の会報用の写真のつもりなのです。
昨年に続き、コンサートの翌日は、今年も一の倉沢に行きました。
前回は丁度紅葉の時期でしたが、今年は新緑観賞!
谷川岳の頂上や一の倉沢にも万年雪が残っていましたが、雪解けの水が勢いよく山間から流れてきていたので、迫力満点でした。
さすがに、雪解け水だけあって、手が凍りそうなくらい冷たかったです。
こういうところでビールを冷やして飲むのは最高ですが、今回は、ジュースとコーヒーをガンガンに冷やして飲みました。
一の倉沢から眺める谷川岳や岩場の景色は本当に素晴らしい!
いつまでも観ていたい気持ちになるものですね〜
随分長い時間、一の倉沢で過ごし、自然を満喫することができました。
長野のSホテルと群馬のHホテルの温泉は、とても広く、露天風呂が素敵です。
音楽も自然も最高ですね!
今回は、谷川岳のロープウェイが点検期間という事で残念ながら運休でしたが、一の倉沢の景色だけで十分満足でした。
明後日は、福島県の須賀川に参ります。
須賀川の童謡の会「カナリア」10周年記念企画公演です。
昨年は、福島でもいわき公演でしたから、震災後、須賀川にお伺いするのははじめてです。
前回の公演は、須賀川文化センターホールでの公演でしたが、文化センターは、震災後は、市役所として使用されていますので、今回の会場は、須賀川市中央公民館でレ・クロッシュリサイタルを開催致します。
コンサートの主催者やスタッフの方たちのご苦労は、本当に大変だと思います。
企画して下さることは、並大抵のことではありません。
心から感謝している次第です。
須賀川の皆さまたちと素敵な時間を過ごしたいと思います。
今からとても楽しみです。
では、天候が不順ですので、ご自愛下さいませ。
コメント