今日はお天気がよかったですね。
日本帰国一日目は、まずチェロの弓の張替え、そしてピアノの調律師さんにいらして頂いたのでそれに一日掛かってしまいました。
チェロの具合はパリでチェックしてきましたが、弓だけは今回、日本の弦楽器工房のGさんに予約を入れて置きましたので、一日目にしてチェロは準備完了!
F調律師さんは、とても丁寧に掃除機で全部埃を取ってから作業をして下さいます。
調律だけではなく整音にも時間を掛けて下さるのでとても安定した音色になります。
最後はペダルにワックスまで塗ってピカピカに!
午後1時半〜4時半まで掛かり、調律師さんとお茶しておしゃべりしていたら5時過ぎになりました。
これで13日からはじまる泉ゆりのさんと息子とのデュオの合わせ練習もピアノの状態がよくなり、大丈夫そうです。
いい音色と響きに戻り、お陰様でピアノも元気になりました!不在にして弾かなくてもピアノは狂ってしまいますから困りますね・・・
それから母に会いに行きましたが、元気な顔で一安心。
日本に滞在している人よりも帰国度に親族の顔合わせがあるので、却って皆に会うチャンスはあるかも・・・
日本の公演の準備をどんどん進めなければなりませんね。
日本にいるスタッフさんたちとも打ち合わせをしっかりして、出演者さんとお客様が満足できるような充実したコンサートが出来るように頑張りたいと思います。
コメント