今日は午後から強い雨でした。
週末を如何お過ごしでしたか。
明日は、東京文化会館小ホールにて、レ・クロッシュ リサイタル を開催致します。
生演奏は、やはりCDとは違い、一回一回が違う演奏になるので面白いですし、演奏者の強い思い入れとか訴えたい事だとかが強烈に伝わってくるので好きです。
もちろん水ものですから、何が起きるか分かりません。それだから、ドキドキではありますが・・・
コンサートが始まってまもなくするとホール内の空気が変わってきます。
アーティストの演奏を気に入って下さる方たちが増えてきますと、曲が進むにつれて自然と拍手の音がどんどん歯切れがよくなり、生き生きした音に変化して、益々拍手が大きくなっていくのを感じます。
そしてホールの中の空気が温かくなっていき、お客様たちの息遣いも曲に合ってくるのが分かります。
ここまでくると、アーティストもお客様も本当に楽しい最高のひと時です。
お客様の温かい気持ちが分かると、アーティストもいい乗りで演奏出来るんです。
これだから、コンサートは不滅なんですよね。どんな大家の演奏でも、CDではそこまでの感動は中々出てきません。
もちろん、”素晴らしい!”までは感じることが出来ますが、鳥肌が立ったり、あまりの感激に息をするのも忘れていたり・・・
こういう演奏に巡り合えた時は本当に幸せですね。
アーティストは、高い水準の音楽を目指しながら日夜磨いているわけです。
時には思い通りにならない時もありますし、自分でも不思議なくらい気持ちよく音楽の中に入り込んで奏でることが出来る事もあります。
アーティストは、”美”を求めて磨いているなら、必ず最高の”美”に近づいてくるものだと信じています。
何と素晴らしい職業なのでしょう・・・
明日がどういう演奏になるかは、明日にならなければ分かりませんが、何でも今出来る事を精一杯やって、自分の心の中で燃焼させて欲しいと思います。
アーティストが楽しく、聴き手も楽しければ、これは最高ですね〜
コメント