そろそろ梅雨明けのようですが、今日は、しとしと雨が降っておりました。
皆さま、お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?
いよいよ、明日はパリへ発つ日です。
本当に、最後の日まで、予定が詰まり、慌ただしい日々を送っておりましたが、それでも、毎日が刺激的で、充実した楽しい時間を過ごす事が出来ました。
春公演のために帰国致しましたが、お世話になりました方たちに、心から感謝申し上げます。
友人たちとの楽しいランチは、あっという間に時間が経ってしまいます。
ヨーロッパ アーティストのスタッフである、大学の友人たちとは、クリスマスコンサート&パーティーの打ち合わせをすることになっていましたが、他の話題も多かったので、いつものように、あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
私の周囲には、心優しい素敵な方たちばかりいらっしゃるので、本当に幸せです。
今から、明日の準備を始めます。
今回は、荷物検査も厳しそうですので、あまり多く持ちたくはないのですが、それでもお土産や日本の食材などを入れますと、いつも多くなってしまいます。
パリの家に着いてからの仕事は、3か月分の郵便物整理です。
郵便受けがあふれてしまうので、いつもエリックご夫妻にお願いしていますが、どっさりありますので、この整理に追われてしまいます。今回は、孫も一緒に出ますので、パリの家を先回りしてお掃除することも出来ませんが、とにかく、パリが穏やかな日々であることを祈っております。
今日の午前中はクリニックに行きました。
私は、とても元気なのですが、食べる事に燃えていますので、糖尿病の薬を飲んでいます。
渡仏前には、3か月分頂いてからパリに持参します。
毎月、熊本地震後にしていることは、このクリニックで支援金箱に協力をしていましたが、しばらくは出来ません。
しかし、心から被災者された方たちが一日も早く、落ち着いた生活が出来ますように、祈っております。
一時的にではなく、熊本の方たちは、避難所でご苦労をしていらっしゃるうちは、ずっと協力しなければならないと思います。
今日もまたフランスでは、北部のルーアン近郊の教会でテロ事件がございました。
教会で起きるとは…
本当に酷い事件が多すぎます。
今朝は、日本でも相模原殺傷事件がございました。
海外でも大きく報道されているそうですが、地球が病気になっただけではなく、人間も病気になってしまったようで、とても悲しいです。
重い気持ちで出かけるのは嫌ですが、在仏中、何もない事を祈っています。
では、皆さま、楽しい夏休みをお過ごし下さい。
コメント