春の陽気!

皆さま、すっかり春の陽気ですが、お変わりございませんか。

今日の気温は22度、昨日も20度ありましたので、コートが必要ない気候でしたね。

来る2023年5月4日 (木・祝) レ・クロッシュ リサイタルのコンサートチラシを発送致しましたが、お手元に届きましたでしょうか。
もし、まだの方は、ヨーロッパ アーティスト ホームページのコンタクトページ又はメールでご連絡ください。

ヨーロッパ アーティスト メールアドレス:contact@europa-attist.com

先週は、チラシ発送作業で忙しく致しましたので、今週は、伊豆半島で少し息抜きを致しました。
桜と菜の花を観賞しながら、温泉でゆっくり致しました。
今回は、東伊豆と南伊豆が中心でしたが、お天気に恵まれましたので、ホテルの部屋からも露天風呂からも素晴らしい日の出を観る事が出来ました。
そして、丁度7日は満月でしたので、部屋からみえる満月が相模湾に映る姿は、美しく息をのむほどでした。
素晴らしい景色に出会えると、音楽の感動と同じように、胸のときめきを感じます。

今月は、父方の祖母の47回忌となりますので、姉弟一緒にお墓参りに行きますが、もうそんなに経ってしまったのが信じられないような気持ちです。
ただ、私の年齢を考えましたら、当たり前の事なのですが…

一昨年101歳で他界致しました母の事をふと思い出しますが、ご先祖がみな天から見守っていてくれている、と考えるようになってからは、寂しさよりも、恥ずかしくないような人生を歩まなければ、という気持ちが強くなりました。
天から見守ってくださる人たちが、年々増えてきていますので、とても意識するようになりました。
亡き父が家族に向かって、「好きな事をして、家族にも恵まれ最高の人生だった。」と告げたように、私もそう言えるような人生を望んでおります。

このところ、物価や光熱費の値上げによって、年金者である私たちはとても不安ではございますが、若い世代の方たちも同様で、大変な生活をなさられています。
しかし、沖縄の方たちの生活の様子と比べますとまだまだ過ごしやすそうです。
何とか皆が安心して生活できますような世の中になって欲しいと切に願っております。

生活が安定しなければ、優雅にコンサートにも足を運べなくなると思います。
ご無理のない範囲で考えてくだされば有難いです。
もし、レ・クロッシュの演奏を聴きたいと思いますが、物価上昇の折厳しいです、と思われる方は、お伝えください。
そのような方には、割引も考えたいと思います。

今の若者にも「夢」をいっぱい持たせてあげたいですが、私たちが青春を謳歌した時代とは違い、中々「夢」を持つことが厳しい世の中だと思います。
何とかして生きやすい世の中に戻って欲しいです。
現実ばかりみていても辛くなりますので、前向きに明るく過ごしていくしかありませんね。

では、急に春めいてまいりましたが、また気温が落ちることもありますし、季節の変わり目ですから、くれぐれもご自愛ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました