春分の日!

皆さま、お変わりございませんか。
本日は、春分の日です。
太陽は赤道上にあり、地球のどこにいても、昼と夜が同じ長さになる日ですから、これから少しずつ日照時間が長くなりますね。

桜の開花がかなり早いようですが、本当にこの一日二日で一気に開花して、綺麗な中庭や街並みにうっとりしております。

上野恩賜公園では、4年振りの花まつりとなるそうですが、3分咲きの19日はすでに賑わっていたそうです。
入学式の写真に以前は必ず桜の木の下で写したものですが、卒業式の花となってしまいそうです。
10年前に参りました時には、もうお花見客が多すぎて、歩くのも大変だった事を思い出します。

コロナ禍の影響で、リモートで対面無しの卒業式からようやく解放されたようで、嬉しく思います。
孫も18日に無事小学校の卒業式を終える事が出来ましたが、両親は参加出来ましたし、私共は、YouTubeのライブ配信で楽しませてもらいました。
マスク無しで歌えたことは本当にラッキーでした。
コロナ以前は、それが当然でしたのに、本当にやっと皆の顔がお互いにみる事が出来て、お話が出来て嬉しく思います。
舞台の上から孫の声が響いていましたが、長年聴いている声ですから、すぐ耳でキャッチ出来ました。
6年間、本当に毎日楽しくて仕方なかったようで、伸び伸びした小学生生活を過ごしてこられたことを感謝しています。

ところで、レ・クロッシュ リサイタルのプログラム作成を始めました。
プログラムテキストを作り、昨日デザイナーさんにお送りしたところです。
綺麗に仕上げてくださることと楽しみにしております。

今回は、レ・クロッシュ リサイタルではございますが、娘の指の不調から、伊東晶子さんにご協力して頂きます。
ゲストにお呼び出来て嬉しく思います。

先日、東京オペラシティ事務局から、ようやく終演後にCDサイン会を許可されました。
2019年以来のことですから、4年振りとなります。
2020年の東京文化会館の公演は中止となり、2021年のデビュー20周年記念コンサート、2022年の東京オペラシティリサイタルホールでは、出演者がロビーに出ることも許されませんでしたが、ようやく戻ってきたようで嬉しく思います。
ですから、ファンの皆さま、CDをすでにご購入なさってくださいました方たちも一目サイン会にご参加ください。

ただし、出演者のみではございますが、マスク着用でお願いします、との事ですので、口元は見えず、ほとんど目だけしか見る事が出来ませんが、お許しください。

本日は、孫の新体操の発表会がありますので、夕方観に行きます。
ディズニーの「美女と野獣」の音楽に合わせて踊ってくれるそうです。

最後に、5月4日(木・祝)東京オペラシティ リサイタルホールに於きまして、14時開演、レ・クロッシュ リサイタルのチケットをご購入くださいました方たちに感謝申し上げます。
どうぞ、チケットご購入なさられたい方は、ヨーロッパ アーティストのコンタクトページ、又はメール、お電話でお受けしておりますので、ご連絡ください。

お問合せ

ヨーロッパ アーティスト お問い合わせ

電話番号:042-376-0360

どうぞ今週はお天気が悪く気温が低いそうですので、くれぐれもご自愛くださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました