秋の昼下がりソプラノコンサート

いよいよ9月24日(土)午後2時より、ヨーロッパ アーティスト 協力アーティストのソプラノ歌手森裕美子さんの「秋の昼下がりソプラノコンサート」が開催されます。
詳しくは下記のアドレスをどうぞ!

音楽室ゆらぎ | 板橋区で楽器利用可能なレンタルスペース
東京都板橋区でコンサートや練習室のレンタルするなら『音楽室ゆらぎ』にお任せください。スタインウェイフルコンサートピアノや、グランドハープ、アイリッシュハープ、クラシックオルガンなど、貴重な楽器をご用意しております。

お天気に恵まれそうですし、素敵なコンサートになることでしょう。

協力アーティストさんにお仕事のお声が掛かるとウキウキします。
どんどんコンサートの輪が広がって欲しいと思います。

森裕美子さんは、人間的にもとても魅力的な方です。
明日が待ち遠しいです。

素敵な一日でありますように!

ところで、26日の月曜日には、いよいよパリへ出発です!
まだ帰る準備もしていないのですが、そろそろやらなければいけませんね〜

パリに戻る前に、今回はちょっとデンマークのコペンハーゲンに寄り道をしていきます。
一泊だけですが、コペンハーゲンの落ち着いた街並みをちょっと見てからパリの家に帰ります。

少し朝夕はひやっとするのではないかと思いますが、素敵な時間を過ごしたいと思っています。

秋分の日は、太陽は真東から出て真西に沈みます。春分の日もですが・・・

昼と夜の長さが同じになりますね。これから陽が短くなりますが、ヨーロッパは夏と冬が極端ですので、これからちょっと心細い日が続きます。
春分の日と秋分の日は、迷いと悟り、この世とあの世、現実の世界と理想の世界の接する日でもあるんです。
それで、この中日には、浄土に生まれた先祖をしのび、今日ある自分をそだててくれた先祖に感謝する日でもありますが、最近は”先祖あっての自分”という事を痛切に感じるようになりました。
今日は亡き父に挨拶と長々と話をしてきました。

ご先祖さまたちもいつも世界平和を望んでいるのでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました