芸術の秋ですが、如何お過ごしですか?
”秋”という季節は、何となく気持ちが落ち着きますね。
今日で10月は終わりです。
レ・クロッシュのレコーディングは無事に終わりましたので、打ち上げ旅行ということで、富山県の黒部ダムと長野県の白馬の紅葉観賞の旅行に行きました。
息をのむほど素晴らしく美しい“紅葉”に出会う事が出来ました。
北アルプスの自然は、雄大な景色ですね。
フランスの黄色ばかりの黄葉やスイスの山々とはまた違った風景ですが、日本のもみじの色鮮やかな紅葉した山々は、落ち着いた静けさを持っていて、たまらないです。
リフレッシュすると次の仕事を爽やかな気持ちで出来るので好きです。
ただ、いつも旅行から戻りますとメールがたまってしまうので、帰宅日は大慌てしますが、それでも、人間にとって、ゆっくり自然の中でのびのび生きる事は必要な事ですし、最高に幸せです。
温泉につかりながら、頭の整理も結構出来ます。
11月は私の誕生日ですが、あと倍生きる事は不可能ですから、やりたい事をやりたいだけすることにしましょう〜と言う事で、11月4日と5日にも群馬県の水上温泉、立山の紅葉を見に行ってきます。
山でじっと自然に浸って、鳥のさえずりや滝の音を聞いていると、音楽だけを聴いたり、弾いたりして生活しているよりも耳のお掃除が出来て、音色の善し悪しが鋭くなるような気がします。
温泉に入ると、身も心も休まりますから、元気100倍になって帰って来る事が出来ます。
ところで、ヨーロッパ アーティスト、協力アーティストの森裕美子さんは、10月20日に女児をご出産されました。
おめでとうございます!!!
母子ともにお元気とのこと、とてもかわいらしいお嬢さんです。(まだお写真だけですが・・・)
子育てと音楽活動の両立は、本当に想像以上に大変なものですが、頑張って欲しいです。
では、素敵な秋をお過ごし下さい!
コメント