緊急事態宣言延長となりましたが…

皆さま、ゴールデンウィークを如何お過ごしでございましたか?
もう日本中に人たちが、自粛をせねば、と思いながらも、我慢の限界に来てしまった様子です。

江の島や高尾山も昨年の5倍ほどの人たちが集まったそうです。

私共は、出かけるというよりは、夏休みを有意義に過ごしたいために、この連休を利用して、軽井沢の掃除に出かけました。
高速道路や観光地は、どこの駐車場もいっぱいで驚きました。
久しぶりに参りましたので、部屋の掃除、ベランダの葉っぱや埃を取り除いたり、布団干しなど、仕事はいつものように、順番にしていきました。
ただし、まだまだ私は自由に動けませんので、脚を労わりながら、静かにして、キッチンを綺麗にすることに専念致しました。

さて、緊急事態宣言延長拡大が決定し、5月31日までという事で、決定条件を見守っておりました。
東京都は、劇場やコンサートは、暖和されましたので、何とか中止をせずに済みましたが、7日の結論が出るまではとても不安でした。
ただ、今回の場合、映画館や美術館は、休業要請が延期となりましたので、関係者は、どんなに落胆していらっしゃる事でしょう。
線引きがとても難しいと思いますが、飲み会のように大声を出しておしゃべりをするわけではなく、おとなしく観賞しているのですから、それ程問題ないと思います。
感染者が増えていくことは誠に恐ろしい事だとは思いますが、休業要請の犠牲になりました主催者や団体の方たちの事を考えますと、とても居たたまれない気持ちでおります。

結局、孫が出演致しました、「ミュージカル アニー」公演も初日が千秋楽になってしまうという、悲しい事態となりました。
それでも、あれ程熱い公演は、一生で二度と観ることが出来ないのではないかと思うほど、最後まで素晴らしいものでした。
本番を迎えることが出来なかった劇場の関係者やキャストの気持ちを考えますと、とても息苦しいです。
何とかしてあげたくても、どうする事も出来ない現実に怒りを覚えます。
運よく、レ・クロッシュ リサイタルは、5月31日に東京文化会館の公演が開催出来る事になりましても、犠牲になった人たちが大勢いらっしゃいますので、その気持ちを考えますと、手放しに喜べませんし、とても心が痛みます。

色々ご心配も多いでしょうから、くれぐれもご無理はなさらないようお願い致します。
どうぞ、ご体調が優れない方、又はご不安な方は、またの機会によろしくお願い致します。

実は、5月28日は、山王病院でのロビーコンサートの依頼を受けておりましたが、本来は、観客を制限してのコンサートの予定でしたが、一般客は0として、医療関係者のみのコンサートに一昨日変更されました。
毎年楽しみにして下さっている常連のお客様もいらっしゃいますので、とても申し訳なく思いますが、これは、主催者様のご意向ですので、何卒ご理解の程申し上げます。

今回の要請で、イベント開催は、午後9時までとの事ですが、レ・クロッシュ リサイタルにおきましては、サイン会も致しませんし、午後7時開演となりますので、問題ございません。

このような状況の中でのコンサートを開催出来ます事は、昨年のように、ホール側から中止の通達を受けずに済みましたから、安堵致しましたものの、何か気分は晴れません。
ホール内だけではなく、往復の交通機関やホームなどの移動でも新型コロナ感染をしないという保証はございません。
常に、もしコロナ感染拡大に結び付いたなら、どうしましょう、と不安が過ります。
これが今の正直な気持ちでしょうか…

主催者に、しっかり新型コロナウイルス感染防止対策をして頂きますので、皆さまにご迷惑をお掛けする事になると思いますが、くれぐれもご協力の程お願い申し上げます。

感染が広がりませんように、切に願うばかりでございます。

皆さま、ゴールデンウィーク明けですが、どうぞ、お疲れを出しませぬように。
くれぐれもご自愛下さいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました