大分涼しくなってきましたが、皆さまお元気でお過ごしですか?
「芸術の秋」に相応しい気候になってまいりました。
10月13日のチャリティコンサートにご興味を持ってくださり、感謝感激です。
本当にいつも応援くださいまして有難うございます。
今回は、聴きやすい名曲が揃っておりますので、楽しい時間を過ごしてくださいますと幸いです。
大分木々の葉が秋色に変化してきましたね。
日本の紅葉は最高だと思いますので、これから季節の移り変わりの時の色の変化を毎日確認するのが楽しみです。
京都の紅葉、奈良の紅葉をはじめ、昇仙峡や諏訪湖、筑波山・・日本に完全帰国したのをいいことに、目の保養と温泉旅行を楽しませてもらっていますが、日本の美しさは誠に息をのむほど美しいと思います。
ヨーロッパの黄葉も物静かな感じで、美しいですが、京都の嵐山や大原 三千院、銀閣寺、南禅寺、清水寺の彩りや東寺のイルミネーションなど今でもすべての景色が目に浮かんできます。
自然をゆっくり楽しめる事、これが音楽の表現力にも関係しているように思えますし、春の桜も美しいですが、秋の景色の方が深みがあって、あまりの美しさにため息が出るほどです。
本当にこういう光景をじっくり観賞できること、そして音楽を奏でる事、よい演奏を耳にして感動すること、秋ほど素晴らしい季節はないと思います。
能登の輪島の事を思いますと胸が痛みますが、一日も早い復興復旧を願っております。
皆さまも明日から10月に入りますが、素敵な秋を満喫してください。
コメント