10月は終わりです。

皆さま、お変わりございませんか。

10月下旬になりましても、寒さを感じませんので、やはり日本は過ごしやすいですね。

運動会の行事が終わり、ハローウィーンのイベント、それから文化祭などの行事が続きますね。
”芸術の秋”ですから、コンサートや発表会の時期でもあります。

秋は、特にコンサートの数が多いですが、最近は、コーラスやバレエなどの発表会も多く、賑やかなイベントで活気があります。

一昨日、ヨーロッパ アテーィストのスタッフの方たちと、12月13日のクリスマスコンサートの打ち合わせを致しました。
慣れているスタッフとはいえ、会場が違いますと、仕事内容も変わってきます。

毎年色々反省点が出ますので、それを改善しながら、少しでも皆さんにご満足のいくような会にしたいと願っています。
毎年感じる事ですが、スタッフたちとのチームワークがとても大切な事です。
その点、とても恵まれた環境にありますので、心から感謝しています。
心が通じ合う仲間が周囲にいることが最大の強みだと思います。
一人では出来ない事が、賛同して集まってくれる仲間の協力が成功に結びつくわけですから、友情なしには考えられない事です。

今の時期は、来年のファンクラブ会員の更新手続きも進められています。
多くの方たちが応援して下さいます事に、心より感謝申し上げます。

明日で10月は終わりです。
11月は、私の誕生月です。
学生時代の時よりも子育てが始まってからの方が一年経つのがはやくなり、最近はそれ以上に超スピードで一年が過ぎていきます。

今後は特に気持ちを引き締めて、毎日を有意義に過ごしたいと心から思うようになりました。

今一番幸せに思うことは、音楽とずっと付き合いながら生きていける事です。
ですから、”私って何と得をした人生を送っているかしら〜”と強く感じます。
年を重ねれば重ねるほど、音楽と関わる人生は最高だと思えるのです。
益々耳を鍛えたいと思います。

ところで、紅葉の便りが聞こえるようになりました。
私の大好きな袋田の滝もあと一週間程で紅葉が美しくなるそうです。
自然の四季を観賞することは、心が踊りますね。

この年になりますと、誕生日プレゼントは、物欲がなくなり、ゆっくり自然と向き合い、温泉三昧の旅行をしたいと感じるようになりました。
今年も、日光から那須高原で過ごすつもりです。

目と耳が自然の中にどっぷり浸かると、何か心が洗われて、清く美しくなっていくような気持ちになれます。

紅葉の秋をお楽しみ下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました