2010-05

未分類

サマ―フェスティバル出演者紹介 その3

今日は、よいお天気でした。今週も頑張りましょう!昨日は、ヨーロッパ アーティスト主催クリスマスフェスティバルにご出演下さいます1995年のショパンコンクール5位入賞を果たされた、宮谷理香さんのリサイタルに行きました。ショパンのソナタ3番を拝...
未分類

サマーフェスティバル出演者紹介 その2

気温が高くなって、少しずつ夏に向かっている感じですが、今日は朝からどんよりしています。前回の「マタニティ フェスタ」に参加なさられた赤ちゃん組の方たちの写真は、下記のブログに載っていますので、是非見て下さい。このようなかわいい子たちに演奏を...
未分類

「マタニティフェスタ」で・・・

今日は小雨の中、八王子の保健所に行きました。娘は、出産が近いという事で春の公演は出来ませんでしたが、今日は久しぶりに、娘と息子の2人のコンサートでした。「マタニティフェスタ」でのコンサートでしたが、演奏を聴きにいらした方は、妊婦さんだけでは...
未分類

サマーフェスティバル出演者紹介 その1

今日は、サマ―フェスティバルの7月21日(水)の第1日目のトップバッターの大神香澄・慶子姉妹に簡単なインタヴューをさせて頂きましたので、今日のブログに掲載させて頂きます。大神香澄さんと慶子さんは、とても仲の良い素敵なご姉妹です。香澄さんと慶...
未分類

ハープカルテット

今日は一日雨でしたが、如何お過ごしでしたか?私は、銀座十字屋ホールのハープカルテットのコンサートにお誘いを受けましたので、行きました。ショパン生誕200年記念という事で、一部はショパンの曲を4人のハープで演奏なさられました。賛助出演で幻想即...
未分類

バラフェスタ!

今日は夏のような暑さでしたが、楽しい週末をお迎えになりましたか?久しぶりに調布市にある神代植物公園の”バラフェスタ”に行ってきました。薔薇の種類が多かったので、とても楽しめました。子供時代を調布市で過ごしましたので、庭のようにして遊びに行っ...
未分類

福島民報のコンサート批評

今日は雨模様で湿度も高くなりました。除湿機をフル回転しなければならない時期になり、これからが弦楽器の健康管理が大変です。昨日、ヨーロッパ アーティストのブログに”いわき公演”について、mihoさんとおっしゃる方から温かいコメントを頂きました...
未分類

サマ―フェスティバルに向けて頑張ろう!

今日は夏日となりました!乾燥しているので、ヨーロッパの気候のようで気持ちがいいです。さて、いよいよ「サマ―フェスティバル」の準備をはじめようと思います。コンサートチラシは、出演者さんたちには配っていますが、これから楽器店や音大関係に送ります...
未分類

福島公演で・・・

只今、福島のいわきより帰宅致しました。お天気に恵まれ、本当に楽しい3日間でした。東北公演は、今まで仙台、郡山、須賀川での開催でしたので、いわきでの公演ははじめてでした。今年は、「いわき芸術文化交流館 アリオス」で、息子のチェロリサイタルを開...
未分類

15日は福島公演!

いわきの公演が近くなってきました。福島公演主催の「つくしの会音楽鑑賞会」のE先生は、何度もお電話を下さいますが、本当に申し訳ない程、「宇宿直彰チェロリサイタル」のために尽くして下さっています。”感謝”の気持ちでいっぱいです。「福島民報社」と...