皆さま、お変わりございませんか。
桜の花びらが舞って綺麗ですね。
もう少し桜の観賞は楽しめそうですので、嬉しいです。
それにしましても、今年の桜の開花は特別に早かったですね。
最近は、桜並木の散策を中心に楽しんでおりますが、多くの方が桜を観賞していらっしゃいます。
一昨日も多くの方が桜の周辺にシートを敷いて、お花見をしながらお弁当を召し上がっていらっしゃる方たちにお会いしました。
桜の下を歩いていますと、気分爽快になります。
ところで、2023年5月4日 (木・祝) レ・クロッシュ リサイタルにお越しくださいますファンの皆さま、チケットをご購入下さいまして、誠に有難うございます。
今年もゴールデンウィーク中ではございますが、14時開演となりますので、よろしくお願い致します。
チケットのご購入方法は、ヨーロッパ アーティスト のコンタクトページ、又はメール、電話で受け付けておりますので、皆さまお誘いあわせの上、是非お越しくださいませ。
今年は、コンサート会場の事務局側のコロナに対する規約が緩やかになりましたので、嬉しいです。
ロビーで、お客様たちと交流したのは、2019年冬のクリスマスコンサート & クリスマスパーティが最後でしたので、3年半ぶりとなります。
2019年のクリスマスの時にお別れをしたときには、「また春にお目に掛かりましょう!」と会場でファンの方たちと別れましたのに、2020年のコンサートはすべて中止となり、2021年にはコンサートは開催出来ましたものの、ロビーに出演者たちが出ることを禁止して、それがずっと昨年まで続いておりましたので、ようやくお客様との交流やCDのサイン会の許可が出ましたので、嬉しく思います。
今から皆さまにお目に掛かれます日を楽しみに致しております。
今日は、娘と孫は、高田馬場のホテルに泊まっています。
孫は、Amazonプライムの幼児番組「パ二パ二パイナ」のメリーナ役の最後の収録が今日と明日の2日間にわたってあるそうですが、明日の朝6時半から始まるそうですので、ホテルに宿泊することにしたそうです。
今、孫からチャットでホテルの写真が送られてきましたが、4日前にオープンしたホテルでピカピカ!と喜んでおりました。
昨日も我が家でのレッスンのあとは、子供たちのデュオの練習の間、孫は、春休みの課題に取り組んでいました。
中学生になれば、益々お仕事との両立は大変だと思いますが、頑張って欲しいと思います。
もう明日で3月は終わりです。
4月は、年度の始まりですから、新入生や新入社員は、新しい生活が始まります。
素敵な1年が過ごせますように、心からお祈り申し上げます。
冬の間は、家にいる時間が長いですから、読書やピアノの練習時間も長めに出来ましたが、段々活動的になってきますと、自然に読書の時間が短くなってしまいます。
時間を上手に使いながら、有意義に過ごしたいと思います。
では、季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛ください。
コメント