寒い日が続いていますが、立春ぐらいまではまだまだ寒さが続くようです。
本日、今春の「レ・クロッシュ(宇宿真紀子&宇宿直彰)リサイタル 〜ソロ&デュオの世界〜」のポスターが届きました。
専属デザイナーのOさんは、毎回とても素敵なデザインで仕上げて下さるので満足です。
コンサートチラシの方は今週末に出来上がる予定です。
前回のブログで、Aちゃんがオーディションに受かった話をしましたが、ブログを書いた翌日に本人から丁寧なお礼のメールをくれました。
先生をしていて嬉しい事って、やはり生徒が頑張ってくれて、心から喜んで感謝してくれる時かもしれません・・・
目標に向かって一生懸命頑張る姿は本当に最高に素敵ですよね。
Aちゃんが素直に喜んでくれて本当に嬉しいです。
中学のブラスバンド部の顧問の先生にピアノデュオの曲をいつもチェックして頂いていたそうですが、冬休みに特訓した成果があったようで、「先生のレッスンの後に、顧問の先生から『すごくよくなった!』って言われたので、2月11日までにもう一度レッスンして下さい。お願いします。」と頼まれました。
どんなに時間がなくても頑張っている子たちには出来る限り手を貸してあげたいです。
ところで話は違いますが、フランス人は、自分の事を褒めすぎるぐらい褒めるけれど、日本人は、自分の事を謙遜して話す人の方が多いように思います。
時と場合によっては、ヨーロッパに長く住んだ私は、「そこまで謙遜しないでも・・・」と気になる事もあります。
折角目標を持って頑張っているなら、「全然やっていない。」とか「頭が悪いからダメなのよ。」とか自分を貶さないで、自信を持って話した方が自分自身が光ってくるように思えるのですが・・・
フランス人と話していますとあまりの自信過剰にあきれる事もありますが、それで自分自身を益々大きくしているように思えますから、自分に酔えるぐらいの方が明るく溌剌と生きていけるのかもしれませんね。
では、寒さに負けずに頑張りましょう!
今サッカーアジア杯の日韓戦で、PK戦で日本の決勝進出が決まりました。
凄い試合でした!
コメント