今日は気温も高く、気持ちのよい一日でした!
今週は雨が多かったですね。
皆さま、お元気でお過ごしですか。
そろそろ、紅葉がはじまり、美しい季節になりますので、ワクワクします。
日本の紅葉は本当に素晴らしいです。
特にもみじの真っ赤に染まった色が大好きです。
最近は秋に帰国することが多くなりましたので、奥日光、黒部ダム、谷川岳などの紅葉見物に行きましたが、どこも息をのむほど見事な景色でした。
軽井沢は、40年前から観ている光景ではありますが、景色は刻々と変化していますので、いつも新鮮な気持ちで眺めています。
音楽の生演奏は、その日によって変化しますが、景色もその日の天候や葉の彩りにより、違って映りますね。
明日からは、母と姉と3人で軽井沢に行きます。
天気もよくなりましたし、ゆっくり過ごし、親孝行をしてこようと思います。
ところで、今まで一日にまとめてピアノや声楽の練習をしていましたが、今回帰国してから、午前中と午後に分けて何度も練習をすることに致しました。
時間の取れる時に短い時間でも何度もピアノの前につく方が、その都度集中出来てよいようです。
これからもこの練習法を使って行こうと思います。
出来なかった箇所が何度か思いついた時にさらう事で能率的にできるようになります。
これも習慣ですね。
今までは、家事すべて終えてからでなければ、落ち着いてピアノの練習が出来ませんでしたが、洗濯前に弾いたり、お買い物の前に弾いたり、と何度も弾いているうちに、その日の夜には自然に楽に弾けるようになることもあり、これは良い練習法だな〜と自分で満足しています。
以前からその方法が良いとわかってはいたのですが、中々雑用が多いことを理由に、実行出来ませんでした。
一生続けられると良いのですが…
では、皆さま、素敵な秋を満喫して下さい。
コメント