皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
3月もあっという間に終わりました。
先日は、信じられないような飛行機事故が起きました。
4月こそ、明るいニュースがたくさんある事を祈っています。
今日から4月です。
レ・クロッシュのコンサートは、無事に終わり、明日娘と孫は帰国します。
孫と一緒に一ヶ月過ごしましたが、年々楽になるのを感じます。
それでも、まだまだ手が掛かりますので、疲れないと言ったらウソになりますが…
「アヤはドラえもんになるから、マミーはのび太君になるのね。」と言われて劇をしますが、「竹コプター」で飛んだり、「どこでもドア」を出して、勝手な想像の世界について行くのは結構大変です。 (笑)
先程、「マミーと一緒に遊べないのはいやなの。ずっと一緒に遊んでいたいの。」と寝る前に言われると、確かに毎日朝から晩までお祭り騒ぎをしていたのが急になくなる生活は、私も寂しい気持ちになります。
しかし、落ち着いた生活を送れませんので、自分の勉強が思い通りにできないのは確かです。
それでも貴重な大切な時間でもありますので、たまにこのような合宿生活のような形であるのが最良なのかも知れません。
今年は、フランスの日本大使館より、公共施設や観光地には行かないように通達がありましたので、用事がある場合を除き、なるべく家の周辺の公園で遊ばせていました。
それでも、先週の天気がよい日には、セーヌ川の遊覧船、エッフェル塔、凱旋門とパリ散策をしましたが、何も事件に巻き込まれなかった事に、安堵致しました。
今まで普通に通っていた道を、気を配って歩いている自分がそこにはありました。
確かに、今までのように日本の観光客がパリにはいません。
ドイツの観光客はかなりいらしたのですが、巻き込まれては大変ですから、出来れば旅行は今の時期は避けた方がよいですね。
3月のレ・クロッシュのコンサートは、お蔭様で盛況のうちに終えることが出来ました。
レ・クロッシュの演奏を喜んで下さったことを大変うれしく思います。
最後の3月29日のコンサート終了後は、ファンの方たちと共に我が家で打ち上げパーティーをしまして、大賑わいでした。
孫もケーキ作りやサラダ作りなど手伝ってくれました。片言のフランス語で、皆とコミュニケーションを取っていましたし、同年代の子供たちは、2階に上がり、お絵描きを楽しんでいました。
国境なく楽しめる事は素晴らしいと思います。
さて、4月になりますと、日本でのコンサート準備が始まります。
帰国までの時間を有意義に過ごし、充実した日々を送りたいと思います。
皆さまにとりまして、素晴らしい4月となりますように!
コメント