未分類

ひな祭り

3月3日はひな祭りです!ひな祭りは、女子の「人形遊び」と「節句の儀式」が結びついて出来たようです。男雛と女雛が関東雛と京都雛では並ぶ位置が違うという事をご存知ですか?関西出身の友人の家に行った時に、反対なので間違えて飾っていらっしゃるのかし...
未分類

フランスの教育って?

昨日はバカンスの話を致しました。日本の人たちにフランスのバカンスの話をすると、「うわ〜休みが長くていいな〜」とか「うらやましい〜」とか言われますが、学校がある時期は縛られる時間が長いので、皆に思われている程楽ではないです。まず幼稚園開始は2...
未分類

バカンスの過ごし方!

今日から3月です!2月は28日しかないとちょっと損したような気分になります。日本は3月が年度の最後で桃の節句や卒園式、卒業式と行事が多くて慌ただしい時期ですね。ヨーロッパの学校は皆さんご存知のように、9月からスタートです。そして、フランスの...
未分類

日曜日の過ごし方・・・

今日は日曜日です!日曜日はゆっくりお休みしましょう〜ヨーロッパの人たちは、週末はゆっくりするので、楽器も中々弾けないところが多いです。音楽留学生で、一年に10回近く引っ越しした人がいましたが、いつも騒音の問題です。それは、週末に音を出す事を...
未分類

みんなみんな頑張りました!

このところ、毎日女子フィギュアの話題を書いていますが、フリ―が終わりました。みんな精一杯プレッシャーの中でよく頑張れたと感心しています。このような試練は必ず大きな励みになり、益々魅力ある人間に成長すると思います。キム・ヨナはやはり凄い!技術...
未分類

涙!

昨日は、フィギュアSPの話題の中で、カナダのロシェットの事は触れませんでした。それは、彼女の事を一行では語れないと思ったからです。ロシェットの涙の中にはいっぱいの想い出と母への愛しさ、精一杯頑張った自分の肉体と精神力への感謝と感激!・・・色...
未分類

SP頑張ったね!おめでとう!

今日の話題は、やはり女子フィギュアスケートSPですね!頑張りました!!!思いっきり自分の思い通りの演技が出来た時の笑顔って最高ですね!とにかくフリ―のためにコンディションを整えて、五輪出場の幸せを体で感じて、納得のいく素晴らしい演技が出来る...
未分類

思いやりの精神で!

皆さんは、音楽の力で慰められたとか気持ちが落ち着いた、とかいう経験はおありですか?「言葉で慰めてもらっても中々心が癒されなかったけれど、音楽を聴いた途端にパワーをもらえて前向きになれたわ。」と言う人がいましたが、時には言葉よりも音楽は心の奥...
未分類

がんばろう!

皆さん、お元気ですか?昨日は「ヨーロッパ アーティスト」の発足について書かせて頂きました。これから時間のある時に綴っていきますので、少し間が空いてしまう事もあるかと思いますが、マイペースで型にはめないで気楽にやっていきたいと思いますので、お...
未分類

初めまして

皆さま、「ヨーロッパ アーティスト」のサイトにようこそお出で下さいました!今日から「スタッフブログ」に思った事を綴っていこうと思っています。スタッフの独り言を少しずつ「足あと」のごとく残していきますので、楽しんで頂ければ嬉しいです。新しい試...